不眠と自律神経のバランス
1 min read

不眠と自律神経のバランス

自律神経の働きをみていきましょう。私たちが日常生活のなかで、お仕事、スポーツ、勉強など、緊張を必要とする際に働きが強くなる神経は「交感神経」と呼ばれているようです。ご自宅でゆっくりとしたリラックスした時間を過ごされている時には「副交感神経」が優勢に働いているとされているようです。昨晩、お仕事のノルマが達成できずに徹夜して作業をこなしてしまったというような晩の翌日に、なんだか体調がすぐれないと感じるのは寝不足とともに自律神経のバランスの乱れが生じているのかもしれません。このように崩れた生活リズムがめまいなどが起こる要因となる場合もあるようです。

人間はよく眠れていないと自律神経のバランスが乱れやすくなり、体調の不良の症状があらわれやすくなるようなのです。徹夜した日の翌日の朝、なんだかやる気が起こらないといった気怠さを感じる方が多いのは、本来は朝になると交感神経が優勢になって身体が活発化されるはずなのに、不眠によって交感神経の働きがうまくいかないとうまく身体機能が働かないといったような症状をみせるようなのです。